2019年12月31日
令和元年〆のお店【Prakrti (プラクリティ)】
今年1年 思いもよらず嬉しい出来事があったり…
家族に振りまわされすぎたり…まあ 記憶に残る1年
でした。( ̄▽ ̄;)
でも 皆さんからお力をもらい今があります。
来年も無理せず ぼちぼち マイペースで続けていけたら?…と思ってます。
ありがとうございました。
引き続き来年も宜しくお願い致します。
✨✨✨
さてさて…令和元年〆のお店は、
【プラクリティ】さん。
レーズンパンは、夕方焼きます~…
…と言われ 買ってきました。(*´∀`)

レーズンは、好みがありますが…ここのは
大丈夫。2袋買ってきました。(笑)

ワンコインで買えます。(^^)d嬉しいですね。
今日は、21時までやってます。
年明けは、2日からの予定だそうです。(*´∀`)
(過去ブログ↓↓↓)
http://araeruchan.boo-log.com/e501432.html
雰囲気もよく
店主さんの笑顔からお人柄が伝わってき…
よく 食パンを買いにお邪魔してます。
お友達と1回 お昼の時間帯にパスタを食べに利用させて
もらいました。
(お一人でされてるので、時間に余裕をもって行かれて下さい。)
素敵なお店です。
夕方お邪魔した時も お客様が買いに来られてました。
本当 1人で過ごしたい 素敵なお店でした。
【全国大陶器市】(豊田市)
2月朔日餅は?【御菓子処 三河屋】
ありがたい♥️
◆◆追記あり【イオンモールみよし】あちこちと。
食べたくなるらしい・・【からあげ専門店 文一】(豊田市)
やっと行けた♪【QUONチョコレート 豊田店】
2月朔日餅は?【御菓子処 三河屋】
ありがたい♥️
◆◆追記あり【イオンモールみよし】あちこちと。
食べたくなるらしい・・【からあげ専門店 文一】(豊田市)
やっと行けた♪【QUONチョコレート 豊田店】
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。