2018年02月03日
【節分の日】人とのご縁に感謝‥
ピカイチさんへ行き ‥あれとこれと買ってきました♪
まず あれとは、‥(笑)
恵方巻まあサラダ巻なんです。。
1本が太く長いので、こっそり微調整しました。

それと‥これとは、お豆さん

レジ前にありました。三河屋さんで準備してたんですが、‥ 5袋。
最近 みよし市 喫茶あいかむさんの焼豚に はまってしまい‥ダメもとで、ちょうどいらした店長さんに たこ糸で巻いたのあるか聞いたら‥( ゜o゜)
奥にあるよ~♪‥と持ってきて頂いて、おまけに
「この肉はね~‥」と熱く説明していただきました。m(__)m


豚肩のところなので、美味しいらしいです。いや~ん♪上手く出来るかしら?まあ 明日 頑張ってみようかと思います‼
■■■
ところで、今日 お昼前に 電車に乗って‥
ブログでお馴染みの おかあさんのところへ
着物の相談兼ねて、お邪魔してきました。
まあ 私としたことが‥
遠慮ということを知らず‥母親と一緒にいるような気持ちになり パクパクと。f(^_^)
手作りのおでんをいただきました。
お土産(おでん・お菓子)まで頂いて、ありがとうございました。


午前中のおやつで、三河屋さんのお菓子も家で食べて‥

今日は、もう 食べ過ぎました。f(^_^)
‥なので、今 大変です。
ウエストが‥ ぼよよ~んとズボンからはみ出してます。
三河屋のおかあさん‥
呉服のまり屋さんのおかあさん‥
ピカイチスタッフさん‥
人とのご縁に感謝いたします(⌒‐⌒)m(__)m
まず あれとは、‥(笑)
恵方巻まあサラダ巻なんです。。
1本が太く長いので、こっそり微調整しました。

それと‥これとは、お豆さん

レジ前にありました。三河屋さんで準備してたんですが、‥ 5袋。
最近 みよし市 喫茶あいかむさんの焼豚に はまってしまい‥ダメもとで、ちょうどいらした店長さんに たこ糸で巻いたのあるか聞いたら‥( ゜o゜)
奥にあるよ~♪‥と持ってきて頂いて、おまけに
「この肉はね~‥」と熱く説明していただきました。m(__)m


豚肩のところなので、美味しいらしいです。いや~ん♪上手く出来るかしら?まあ 明日 頑張ってみようかと思います‼
■■■
ところで、今日 お昼前に 電車に乗って‥
ブログでお馴染みの おかあさんのところへ
着物の相談兼ねて、お邪魔してきました。
まあ 私としたことが‥
遠慮ということを知らず‥母親と一緒にいるような気持ちになり パクパクと。f(^_^)
手作りのおでんをいただきました。
お土産(おでん・お菓子)まで頂いて、ありがとうございました。


午前中のおやつで、三河屋さんのお菓子も家で食べて‥

今日は、もう 食べ過ぎました。f(^_^)
‥なので、今 大変です。
ウエストが‥ ぼよよ~んとズボンからはみ出してます。
三河屋のおかあさん‥
呉服のまり屋さんのおかあさん‥
ピカイチスタッフさん‥
人とのご縁に感謝いたします(⌒‐⌒)m(__)m
【やさしいマルシェ】(豊田市)
リフレッシュオープン【えぷろん宮上店】
【Toyota street market】(豊田市)
桜町古民家マーケット
【宮澤養鶏園】さんの玉子使用のシュークリーム買いに【松華堂】
節分【ピカイチ】
リフレッシュオープン【えぷろん宮上店】
【Toyota street market】(豊田市)
桜町古民家マーケット
【宮澤養鶏園】さんの玉子使用のシュークリーム買いに【松華堂】
節分【ピカイチ】
この記事へのコメント
こんばんは☆えるちゃんさん♪
素敵なご縁がいっぱいですね。
えるちゃんさんのお人柄のお陰ですね!
それにしても美味しそうなもの沢山ですね^_^;
“ぽよよ~ん”ってなりそうですね(笑)
でも、我慢はできませんもんね~♥
素敵なご縁がいっぱいですね。
えるちゃんさんのお人柄のお陰ですね!
それにしても美味しそうなもの沢山ですね^_^;
“ぽよよ~ん”ってなりそうですね(笑)
でも、我慢はできませんもんね~♥
Posted by ピンクのもも缶
at 2018年02月03日 21:16

ピンクのもも缶さん
おはようございます。^^
昨日は、食べ過ぎを反省しました。
朝もしっかり食べて、午前中のおやつで
チョコ大福も食べ、早目のお昼もしっかり食べて‥
おかあさんのところで、おでんいただいて、おかあさんも 目が点(・・;)になったのではないかと思います。
何だか子供にかえったのかも知れません♪。そういう事にしておきます(笑)
そうそう‥ピンクのもも缶のお母様の作られた難を寄せ付けないお人形‥
大切に飾ってありました。(⌒‐⌒)
ほっこりしました。
おはようございます。^^
昨日は、食べ過ぎを反省しました。
朝もしっかり食べて、午前中のおやつで
チョコ大福も食べ、早目のお昼もしっかり食べて‥
おかあさんのところで、おでんいただいて、おかあさんも 目が点(・・;)になったのではないかと思います。
何だか子供にかえったのかも知れません♪。そういう事にしておきます(笑)
そうそう‥ピンクのもも缶のお母様の作られた難を寄せ付けないお人形‥
大切に飾ってありました。(⌒‐⌒)
ほっこりしました。
Posted by えるちゃん
at 2018年02月04日 06:32

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。